「オンライン家庭教師e-Live」に切り替えている方が年々増え続けています。
コロナ時代には、塾より家庭教師、家庭教師よりもオンライン家庭教師という発想は、避けられませんね。
とにかく、人と接することが怖いのですから、できればオンラインという気持ちは、わかりますよね。
<1>「生徒が憧れる講師をセレクト」
同じスポーツ・趣味をやっている先輩講師、志望している高校・大学出身の先輩講師、 同じ夢を持っている先輩講師など、生徒が憧れるような講師をマッチング 「憧れ」「目標」が勉強のやる気を引き出します
<2>「どこの地域でも東大生・医学部生の指導も可能」
東大前にオフィスもあるため、東大生講師多数
<3>「教え子が講師になっている」
ほとんどの子が大学合格と同時にe-Live講師になっているとのことです。
<4>「勉強のやり方から教えます」
学年1位だった講師達がやっていた勉強法を入会後すぐに担当スタッフが伝授します。
<5>「録画機能が好評」
教えてもらったことを録画しておき、テスト前に見直しています
<6>「テスト前に指導を増やすなども可能」 普段は週1回で受けて、テスト前に3日連続指導や3時間指導などが可能です。